スタディギアは画面サイズを1024×768を推奨しております。こちらの解像度よりも小さかったり、ご利用のブラウザでツールバーやタスクバー等で上下幅を使っている場合等含め、現在、これらの条件を満たしていても、出題される問題によっては、画面下の部分が切れてしまう現象を確認しております。
<具体例>
こちらの対処法をご案内させていただきます。
ブラウザの表示拡大率での調整をお願いいたします。
▼Microsoft Edge の場合
ブラウザの画面右上に、横に三つの点が並んでいる部分をクリックして、
表示されたメニューの中で「ズーム (××%)」の部分の設定で、
「100%」に設定をしてください。
既に「100%」になっていても画面が切れてしまう場合は、
選択肢の中にある「-」ボタンにて自由に表示率を調整いただけますので、
例えば90%等、改善される数値へ調節をお試しください。
▼GoogleChromeの場合
ブラウザの画面右上に、縦に三つの点が表示されていますので、
そちらをクリックして、「ズーム」の部分の設定で「100%」に設定をしてください。
既に「100%」になっていても画面が切れてしまう場合は、
左右の「+」「-」をクリックして、改善される数値へ調節をお試しください。
▼Safariの場合
Safariを起動した状態で、画面上部の「表示」メニューをクリックして、
「縮小」をクリックして改善されるまで調節をお試しください。